UOF

(一部訂正しました。加筆も。)



というわけで新バンドをやることになった。バンドというかユニットか。
そのバンド名がこのあいだ決まった。それについての変遷を書く。


前に一緒にバンドやってた健ちゃんと会って打ち合わせを何度かした。
自分としては、「アレンジで聴かせるAORぽいポップス」をやってみたい、やったことないし、とかいろいろ話し、飲む。青春ドラマのようだった。これが7/23頃だ。
その後
ちょうど「風」の「海風」の中の何曲かにはまるというか、子どもの頃に聴いていたけど、あるときからまったく聴かなくなっていたジャンルやアーティストを改めて気軽に素直に聴き直し、無限の滋養を抽出していた七月、第一バンド名を思いつく。


この際だからもう「風」でいいじゃん!と思ったのだが、それじゃあんまり手抜きだからもっと考える。*
ユング占星術の4大元素的には「風」というデュオは蠍座蟹座コンビの「水」だし、わたしたちも蠍座なのでその意味では「水」でもいいのだが、確かにシンプルにしたいのだけれど、もう少し考えを彷徨いたい、と。
とにかく漢字1文字にしたいのかな? それでまっさきに肯定的な印象で思い浮かんだのは一般には不吉すぎる漢字だったりして
...しかしそれもあんまりかな。では ”シ” にしよう、となった。
この ”シ” というのは、光瀬龍さんの小説で萩尾望都さんも漫画化している「百億の昼千億の夜」に出てくる、「 ”シ” の命(めい)により地球にアスタータ50型の開発を施す」にちなんだ ”シ” だ。
さっきよりも婉曲でやわらかくて良いが、これでは作品を知らない人にはちんぷんかんぷんであろう。
そこで平仮名で「せいし」にしようと考えた。ぱっ〜と開けた感じで、ほんとうに良い名前に思えた。
それから「海風せいし」(うみかぜせいし)というユニット名というか、なんらかの名前らしきを舌の上で転がして過ごした。「風」と横溝正史の合体、そこに加納精作が混入したような「海風精史」に傾くも、またひらがなに戻したりしていた。
「風」と書いて「せいし」とルビを振ればよいとも考えたよ。この、漢字に別のルビをふるという手法はおもしろい。
それが7/25頃だ。真夜中過ぎに考えつき3日くらい興奮していたよ。
この「せいし」はすごく気に入ったのだが、周囲の反対にあったのも事実だ(健ちゃんからの反対ではない)。

そうこうしていて山中湖の STUDIO MEDINA に行ったのだよ、久しぶりに。俺は一年以上ぶり。お友達夫婦とその二歳半の長男さんと過ごしたよ。フジロック最終日に行ったという話を聞く。 Wilco がよかったそうだ。フェス感の名残りを喜んだ。


それでサザン・ロックの話になったり Boston 聴いたり、Boston が効果的な使われ方をしていた「羊を見つめる男たち」(原題の和訳。邦題は忘れた)という「実録米軍超能力部隊」という本の映画化されたやつの話をしたり、いろいろ盛り上がった。今回過ごすのに最高のメンツだったなあ。
あとビーフハートエルトン・ジョンやポリスも聴いた。 BENNY SINGS のART をかけてくれてよかった。


そのときに新バンドの話をして、そのバンド名についての思考の変遷を話したよ。
ついでに、いよいよ聴くものの範囲が、小学生の頃にテレビを録っていたカセット・テープなどに移って来てるという話になって。最近買ったCDなんかと一緒にそういうのが身の回りに普通にあると言った。
そのインデックス・カードに曲名がびっしりと書いてあるんだ。その頃の自分の情熱を感じるってなんとなくわかるかな。
それで、ピンクレディの「UFO」という曲を録音したテープが何本かあるんだけど、そのどれもが「UFO」ではなくて「UOF」と表記されている。アホっていうか。でも不思議なんだその頃の自分はUFOファンで南山宏さんの本とかを見て、磁石やブザーでUFO探知機の自作を試みたりっていう、そんな少年だったのになぜカセットには何度もUOFと書いたのか。
そんな話で笑っていたら、「じゃあ名前 UOF でいいかな?」とすぐになった。
「UOF」って何の略かと言えば
「ユナイテッド・オーガニゼイション・フューチャー(UNITED ORGANIZATION FUTURE)」
(隠れた意味としてユナイト・オーバー・フクシマという案も出た。ありがとう感謝)
一晩眠ってからも、この名前が気に入って、「これでいいのだ」となった。


翌日の昼は峠の蕎麦屋でつけとろ。翌々日の昼は新しく出来ていた北イタリア料理の店でイタリアのそば粉を使った重めのパスタ。うんまい。これ。
夜は鉄板焼き的。焼きそばも。あとパテ類を買っていってパンうまし。地元でやすくてうまい店を見つけたのだ。


野菜などの特売所。産地を考えた品揃え。安くてうまい。熟しかけのソルダムが1パック100円。たくさん買ってジャムをつくった。

水陸両用バスに乗って山中湖に突っ込んだ。


*最初は「もうめんどくさいから「風」でいいじゃんと思ったが」となっていたが、なんだか失礼な感じだし訂正。
そういうつもりはなかったがあわただしい時に勢いで書いてしまった。当時のことを思い出しても別に「めんどくさい」という感じではなく、割と積極的に「風」でいいじゃん、「風」という言葉やその意味が好きと思った。